『広島地方気象台は4日午後、岡山、広島県など中国地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年(7月20日ごろ)より15日遅く、梅雨明けを特定できなかった1993年を除き、過去最も遅い梅雨明けとなった。日数は56日間で過去6番目の長さだった』今度地元に帰った時はプールにでも行こうかと思っています。
先日は「さあ日記でも書こうかな」と思っていた時に、お客さんから突然のお誘いがあったので断る訳にもいかず、日記を書かずに出勤?してしまいました。昔お世話になったお客さんがこちらに出張だったので、お声がかかった次第です。でも、そういうのって嬉しいですね。趣味の話題で盛り上がって、ホント面白かったです。
さて唐突ですが「組織のフラット化のメリット・デメリット」について。
メリット・・・・階層が少ない分情報が早く、化けずに伝わる。
デメリット・・情報のフィルターがないため、些細なことまで上層部に伝わり、逆に些細なことまで上層部の干渉を受ける。
なんていうのがどこぞのQAサイトのベストアンサーに選ばれたりしてます。「風通しが良い」なんて表現もされますね。
しかし、実態は良く分かりませんが、視点を変えると..
メリット・・・・階層が少ない分役職手当を払う額が少なくて済む。おまけに経営者の思うがままに人員を操る事が出来る。
デメリット・・管理職が育たない。というか、いないから仕方なくフラット化にするしかない。
なんていう見方も出来たりします。「うちの会社はフラットな組織です」ていう売り文句を使っている会社は要注意??
ちなみにうちの会社はフラットではありませんが、風通しは良いと思ってますけど。あっ、それはただ単純に人数が少ないだけだからなんですけどね。