月別アーカイブ: 2011年8月

選択と集中?

またまた「何を今さら」と思われるかもしれませんが、一般的な経営用語になってしまった「選択と集中」です。

広義の意味では「自社の得意とする事業分野を明確にして、そこに経営資源を集中的に投下する戦略。」なんですが、今回の場合は私自身の「仕事に対する考え方や時間の使い方」です。

前職までも含め自社(もちろん自分の事)や他社の経営者さんを10年近く見てきましたが、企業規模が小さければ小さい程「経営者」の考え方や行動力・実行力が企業の業績に反映されます。一部の何でも出来ちゃうスーパーマンみたいな経営者さんはおいといて、殆どの経営者さんは「如何に自社の事に費やす時間を作るか」ではないかと思います。

実はここ数週間で社内・社外・プライベートで色んな事がありました。内容をお伝えすると「なーんだ、そんな些細な事か」と言われそうなのであえて書きませんが、私にとっては非常に考えさせられる内容が一挙に沢山起こった訳です。

そこで色々考えた結果、やらなきゃいけないけど「放置」していたもの、なんだか「惰性」でやってきたような事を「棚卸」して、「経営に集中」してみようと思った次第です。

棚卸対象の中の1つが「twitter」です。ご存知の通り「会社広報&採用」の目的でやり始めて約1年半、勉強になる事も沢山ありましたが、それ以上に使う労力と時間のほうが大変だったという感想です。もう少し割り切ってうまくやれば楽になるのかもしれないですが、うちの場合は目的達成とのギャップがありそれも出来ず。まあ、そもそも目的がいい加減だったというのもありますが(笑

そもそも「採用」に関しては「twitter」よりも良い方法を見つける事が出来ましたし。

という事で「twitter」止めます。諸事情でアカウントはしばらく放置しますが、年内には消去しますので。

さてそれ以外の「棚卸」も徐々に進めて行きますかねー。キーワードは「脱○流」ですかねー(笑

「断捨離」で仕事力を取り戻せ!?

鈍っていく集中力・発想力……。「断捨離」で仕事力を取り戻せ!

『まだ起こっていない、起こるかもわからない将来のことに心を割いて、現在の小さな問題を先送りしていないか。

いつでも・どこでも・何でもできるような便利なツールを持つことで、自分の武器である思考力や集中力がナマクラになっていないか。

「断捨離」は、私たちに問いかけているのです。 』

うーん、面白い考え方ではあります。私もてっきり「片付けの考え方」だと思っていましたので。

しかし「7・5・1の法則」のように目標の割合って言うんですか、これをそれぞれの仕事や考え方に合わせて最適な「割合」を決めるのが難しいんだと思います。「デスクまわり」みたいに単純な話ではないですからねー。

あっ、ちなみにこの本は買っていませんし、買いませんし(笑

兆の次は京、その次は?

京 (スーパーコンピュータ)

少し前に「京 (スーパーコンピュータ)」が話題になったんですが、そもそもその命名に使用した「京(けい、きょう)」の次は何?ということで調べてみました。

命数法

何だか「命数法」などという小難しい前置きはあるようですが、とりあえず「京」の次は「垓(がい)」のようです。そこから先は必要になったら調べて覚えましょう(笑

この表を見て改めて面白いと思ったのは「人の名前(千極、穣)」になっているものや、大きくなると単位が一文字ではなくなる(恒河沙(ごうがしゃ)よりデカイの)、読みは違うかもしれませんが日常使う言葉がある(不可思議(ふかしぎ)、千載(せんさい))事ですか。勝手に想像するに、どれも「有り得ないくらい大きい」という意味で使われたのではと思います。

少し前までは身近じゃなかった「京」という単位が徐々に一般的に使われるようになるんでしょうねー。ちなみにうちの業界では「キロ」「メガ」「ギガ」のように2進接頭辞?の単位が一般的に使われています。

2進接頭辞

私がこの業界に入った20数年前は「キロ」「メガ」が一般的に使われる単位でしたが、現在は「ギガ」「テラ」が一般的に使われています。後10年もすれば「ペタ」「エクサ」が一般的になるんでしょうねー。覚えられない(笑

 

「湯郷の名広まれば」

「湯郷の名広まれば」/なでしこ2選手会見

『国民栄誉賞の受賞が正式に決まった女子サッカー日本代表(なでしこジャパン)の宮間あや、福元美穂(岡山湯郷ベル)両選手が2日、みまさかアリーナ(美作市中山)で会見し、喜びを語った。』

岡山県北に湯郷(ゆのごう)という温泉で有名な町があります。岡山湯郷ベルはその町で活動しています。今回の国民栄誉賞の受賞は県民にとっても嬉しい話題です。

「おめでとう」

ちなみに岡山にはJ2の「ファジアーノ」というチームもありますが、こちらはJ2に昇格するまでは勢いがあったんですが、その後は..こっちも頑張ってください。

***
実は数年前に「ファジアーノ」の小額スポンサーになる事を検討していたんですが、その時うちの税理士さんから「岡山湯郷ベルにすれば?」と言われていました。結局どちらも保留にしていますが、その時「岡山湯郷ベルにしておけば良かったなー」と今更ながら悔やんでいます。