またまた「何を今さら」と思われるかもしれませんが、一般的な経営用語になってしまった「選択と集中」です。
広義の意味では「自社の得意とする事業分野を明確にして、そこに経営資源を集中的に投下する戦略。」なんですが、今回の場合は私自身の「仕事に対する考え方や時間の使い方」です。
前職までも含め自社(もちろん自分の事)や他社の経営者さんを10年近く見てきましたが、企業規模が小さければ小さい程「経営者」の考え方や行動力・実行力が企業の業績に反映されます。一部の何でも出来ちゃうスーパーマンみたいな経営者さんはおいといて、殆どの経営者さんは「如何に自社の事に費やす時間を作るか」ではないかと思います。
実はここ数週間で社内・社外・プライベートで色んな事がありました。内容をお伝えすると「なーんだ、そんな些細な事か」と言われそうなのであえて書きませんが、私にとっては非常に考えさせられる内容が一挙に沢山起こった訳です。
そこで色々考えた結果、やらなきゃいけないけど「放置」していたもの、なんだか「惰性」でやってきたような事を「棚卸」して、「経営に集中」してみようと思った次第です。
棚卸対象の中の1つが「twitter」です。ご存知の通り「会社広報&採用」の目的でやり始めて約1年半、勉強になる事も沢山ありましたが、それ以上に使う労力と時間のほうが大変だったという感想です。もう少し割り切ってうまくやれば楽になるのかもしれないですが、うちの場合は目的達成とのギャップがありそれも出来ず。まあ、そもそも目的がいい加減だったというのもありますが(笑
そもそも「採用」に関しては「twitter」よりも良い方法を見つける事が出来ましたし。
という事で「twitter」止めます。諸事情でアカウントはしばらく放置しますが、年内には消去しますので。
さてそれ以外の「棚卸」も徐々に進めて行きますかねー。キーワードは「脱○流」ですかねー(笑