地元の方言で「めげた」は「壊れた」という意味です。という事で先週末に春先に購入したサーバーに接続しているNASのHDDが一本お亡くなりになられました。普段は緑ランプがついているのですが、たまたま見た時に赤ランプが点灯していたので気が付きました。
普通だと「HDDがめげる」と大騒ぎになるのですが、しかーし、そこはIT系企業としてそれなりの対策は実施していたのでとりあえず大丈夫。NASをRAID構成にしていたのでHDDを取り替えるだけでした(急いでHDD購入に行ったとか、どうやって交換すりゃ良いのかを調べていたというのは内緒の話ですが..)
HDDの自動修復の時間が必要だったので週末はNASの電源ONのまま放置しました。先ほど確認したら元の緑ランプがついていたので一安心ですね。
無事にNASは治ったのですが、突然のHDD購入費(1万5千円)と予備も購入して準備しなきゃというダメージが発生して経理担当の私の心はめげたままですが(泣