月別アーカイブ: 2013年12月

あー、また買ってしまった(内線電話)

決算まで残り4ヶ月を切っているので右下を考えるとそろそろ無駄な出費は極力抑えなきゃとは思っているのですが、ここ最近の違和感をどうにも我慢出来なかったので購入してしまいました。

違和感とは..

今年の年初あたりから川崎オフィス(事務所と呼ぶとカッコ悪いのでこう呼ぶ事にしました)の有効活用で、スタッフさんの何人かが常時作業をしている事が多くなりました。

そうなるとどうしても近所の出先(お客さん席)にいるスタッフさんとちょっとした会話が必要になってきます。

そういう時は川崎オフィス又は近所の出先に常設されている固定回線電話を使えば会話出来るのですが、どうも面倒くさいらしいようで皆さん個人携帯を使っているのです。当然その通話料金は個人が負担する訳で。回数が少ないようであれば「ちょっと我慢してね(←これも良くない!)」なのですが、ここ最近なんだかものすごく多かったのです。

という訳で「これはいかん」と思って調査をした結果これになった訳です。実際は内線電話では無いんですが、「内線電話」と呼ぶ事にしています(笑

内線電話(三つあるので漢字の三)
内線電話(三つあるので漢字の三)

カレンダー配布開始!

12月になりましたので社名入りカレンダーの配布を身近なところからやり始めています。

【スタッフさん】
これは「引き取り責任(笑」みたいな雰囲気がありますので難易度?は非常に低いのですが、部数がそこそこあるので結構かさばって重いのです。もう少ししたらご家族やご両親・親戚の声(感想)が届きますかねー。

【お客さん】
現在受注している商談をやっているお客さん、つまり直近でお会いしているところから配布しています。モノだけ渡して帰る訳にもいかないので軽く会話をするのですが、話下手で無口な私にとってはこれが難易度が非常に高いのです。という訳で持っていく時はいつも「ご担当が離席していますように」と願っているのです。

【お取引先さん他】
来週地元に出張しますので、その時から開始ですかねー。こちらもそこそこの量なのです。

***
ということで先日お客さんの会議室に行ったらお配りしたカレンダーがスタンバイされていました。ありがたい事です。

季節物の話題(棒茄子)

私自身は「賞与を貰う」というのは10年以上関係の無い話題なのですが、どうしてもこの時期になると話題になる訳で。

主要19社、冬のボーナスはいくら?

さすが大手企業さんって感じの数字なのですが、「自動車」強くて「電機」ダメみたいな感じでしょうか。

それからうちも含まれている?中小企業は「前年比0.5%増の36万7500円」となっていて大企業さんとは比較にならない数字だなーと思う訳です。

そこで既に準備が完了しているうちの賞与はどうなの?って思って調べてみると..えっ?えっ?えっ?

諸事情?を考慮しない状態でも中小企業平均を超えているようですし、考慮すると大手企業さんと十分に張り合えるような数字が..

良いなー..(笑

大きな会社さんは大変ですなー。

社長も本気の「さん付け運動」

『企業風土改革「かえる運動」に取り組んでいる。社内では相手を役職ではなく「○○さん」と呼称するのが柱だ。』

これってあくまでも「風通し」を良くする為の「きっかけ」であって、それが出来ているのなら役職名で呼んでも良い訳で。

それよりもこの記事には書かれていませんが、上司は部下の事をなんて呼んでいるのでしょうか。目的からすると呼び捨てやあだ名ではなく「○○さん」であって欲しいものです。

ちなみにうちは役職・年齢・在籍年数に関係なく、みんな「○○さん」で呼んでます。それは来年入社予定の新人さん対してもです。