月別アーカイブ: 2014年2月

雪の中の出社。

先週末の降雪は丁度土日だったので(私は)出勤に影響が無かったのですが、本日金曜日は朝から雪が舞って少しだけですが積もっている状態です。

「さて、どうするか。」悩んだ結果「長靴」で出勤しました。勿論革靴持参で。おじさんになると「格好」よりも「安全・便利」が優先されるのです。

おかげで乗車駅までは余裕で行けました。しかし、予想通りの電車遅延。駅間での停止もあり普段の2倍くらい時間かかりましたが何とか目的駅に到着。そしたら改札が大混雑。そこで目を疑ったのは..

少し前に隣駅でエスカレータ事故があったばかりなのに、パッと見で分かる大混雑の中でエスカレータに乗るその思考。緊急点検を行った直後なので逆送・停止する可能性は低いかもしれませんが、将棋倒しみたいな事故の可能性はすごく高くなっているのは一目瞭然。それを利用するとは私には全く理解出来ません。

何とか改札を出る事が出来て事務所に到着。早速出先に電話をかけて社員さんの出社状況を確認。みんな無事のようです。良かったー。

しかし、ここで安心は出来ないのです。今日無事に帰宅出来るかまでを考えなければいけないのです。恐らく交通機関の混乱が予想されるので、早退する可能性が高いのです。どうなる事やら。

「喜ぶ」って難しいと思う。

上に立つ者の条件とは

また「釣りタイトル?」に引っ掛かって読んでしまいました(笑

「悪い例」の経営者は概ねそんな感じなのかなーとも思ったり。でも経営者って色んな痛い目?にあっている人が多いので、自己防衛で極端に抵抗がある項目もあるんでしょうとも思ったりする訳です。

「良い例」の経営者は最初は「その通り」と思ったのですが、しばらく経つと引っ掛かるものが。「喜ぶ」って何でしょうと。

極端な例えだと「良い商品をタダで提供するとお客さんは喜びます」「仕事しなくて給料沢山もらえると社員さんは喜びます」「会社が儲かって役員報酬が沢山もらえると経営者は喜びます」。でも、その喜びは本当の喜びなんでしょうか。

うまく言えないですけど、喜ぶっていう事が正しく理解出来ていて、この三者全員が同時に喜ぶバランスの作れる、そして作り続けられる人がそういう人なんじゃないんでしょうか。

でも規模が大きくなるとそれが難しくなる訳で。そうすると何処かを切るのです。切り方がうまいと「良い例」になって、そうじゃないと「悪い例」になる訳で。

「おでん」作りました。

本日は祭日なのでブログ投稿はお休みなのですが、丁度良いネタもある事ですし。

さて私は思い立った時にしか料理はしないんですが、先週末たまたまそういう気になった?ので作りました。実は「おでん」を作るのは初めてなのです。

おでん レシピ

最近は便利なもので「料理本なんて売れないんじゃないの?」って思うんですが、それはネット接続が出来る人だけの話でみんながそうじゃない事も分かっています。

幾つかのレシピの手順を流し読み。なんだ、意外に簡単じゃないか。主な材料は事前に手配されていたので、調理をやれって事なのね。ふーん。

でもやり始めて分かったのが「下ごしらえ」が面倒って事です。ゆで卵の殻剥くの面倒。ジャガイモ皮剥くのが面倒。ダイコン・ジャガイモ・スジ肉・練り製品下茹でするのが面倒。スジ肉切るのが面倒等など。

まあ、でもこれが終われば後はコトコト煮込むだけ。

最後に味を調えていただきまーす。自分で作ったので余計に美味しく感じましたよ。熱燗サイコー(違

腰が痛い(雪かきで)

先週までの「ススメ」連投はどうも評判が宜しく無かったようですので、今週から普段どおりの内容に戻します(笑

雪の事故、8人死亡1人重体 10日以降も転倒注意

ご存知の通り先週末は「大雪」で大混乱の関東でした。そういえば昨年も同じような事があったよなという事で探してみるとありました、こんな投稿が。

何事も経験。

昨年は「雪かき専用スコップ?を近所の方から拝借」しておりましたが、この直後に無事調達していましたので今回は自前雪かき専用スコップで対応しました。
昨年よりも雪は多かったのですが、日頃の筋トレの成果?でしょうか、2時間程度で終わりました。ですが..
今朝起きた時に「腰」が筋肉痛になっているようです。ちょっと痛い..