私はごく普通のモバイルバッテリーを持ち歩いていますが、世の中にはこんな変わったもの?が出始めているようです。
まずは女性用?
次は男性用。
最後に誰でも使えます(笑
ちなみにこれだけ並べても買い換えてまで欲しいというものは無いようです..
私はごく普通のモバイルバッテリーを持ち歩いていますが、世の中にはこんな変わったもの?が出始めているようです。
まずは女性用?
次は男性用。
最後に誰でも使えます(笑
ちなみにこれだけ並べても買い換えてまで欲しいというものは無いようです..
『実際に官公庁をはじめいろいろなところで使ってみたところ、97.4%の場所で押印受理されたそうです。』
「.4」って数字からすると、恐らくメーカの人が色んな場所に行って試したんでしょうねー。ある意味凄いです。
しかし..
『12印影入りで380円(税抜)』というコスパの悪さ、それに『初回は人気名字100種類が販売』という自分は入っていなさそうな雰囲気、そして販売店の少なさからくる入手の困難さ等からすると購入はしないんだろうなーと思います。
まあ、そもそも『印鑑文化』をそろそろやめて欲しいと思っていますので(笑
来月オープンするショッピング・モールの宣伝も兼ねているんでしょうが、それにしても「歩道橋が出来た」というだけで新聞記事になるんですね。
確か「橋が架かった」だけの時も結構話題になっていた気がします。何かちょっと寂しい気がします..
それにしても『年間2千万人超を見込む同モール来店客を表町商店街方面などに導く役割もある』とありますが、普段から長距離を歩かない人が多い岡山であんなに広いショッピング・モールを歩き回った後に表町のほうまで歩いて行くなんていうのは想像し難いんですけどねー。
新聞を取らなくなってもう何年にもなります。
若いころは「社会人になったら新聞は必ず読みなさい」と言われたものですが、これだけネットが浸透するとその意味も薄れてきているような気がしていますし、実際あまり困らないと実感しています。
しかし、それは我が家だけのことでたまに実家に帰ると「新聞は必須」という文化?が残っているので購入している地方新聞を見ます。新聞本体はまだ良いとして、こんなにもあるのか!と驚くのが週末あたりに入っている「チラシ広告」。
スーパー、電気屋、住宅、自動車、パチンコ屋、携帯電話、衣料品などなど。新聞本体よりも枚数が多い状態なのに自分にとっては殆ど興味の無いものばかり。ネットをやらない人達にとっては必要なのかもしれませんが、そうじゃない世代にとってはすごく資源の無駄使いに思えるのですが。
まあそういう背景もあって新聞も「電子版」が登場していますが、これそんなに普及しているのかというのがちょっと疑問です。最初に戻りますが無くても「実際困らない」自分がいるもので。