「経営?」カテゴリーアーカイブ

経営?関係

色々思う事(幸せのラスク)

四つ葉のクローバー付き 幸せのラスク販売

『大切なあの人に、幸せを呼ぶ贈り物はいかが――。知的障害者らの就労を支援するNPO法人「あおぞら会」(岡山市中区倉田)が、四つ葉のクローバーの押し花とラスクのセット「しあわせラスク」を商品化した。』

・「あおぞら会」ってどこかで聞いた名前だなー。近所のツーリング・クラブ?だったような気が..
・「1鉢に100~200ほどの四つ葉が出るようになった。」って、そんな事が出来るんだ。植物相手だから長い時間がかかるんだろうなー
・「四つ葉のクローバー」「ラスク」個々だとインパクトが弱いのかもしれないけど、それを組合わせて発売。おまけに両方とも自社製品という。これはうまい方法だと思います、良いヒントです。
・岡山のスーパー3店舗でしか購入出来ないのは何故なんでしょうか??量産が出来ないからなんですかね??

参考程度に..

有効求人1・10倍に持ち直し

『岡山労働局は31日、7月の県内の有効求人倍率が1・10倍となり、前月より0・01ポイント改善したと発表した。昨年12月に1倍を回復してから雇用情勢は持ち直しているが、正社員の求人はなかなか伸びず、労働局は「厳しい状況に変わりはない」としている。』

今まではあまり気にしていなかった数字ですが、あらためて「何の意味?」と思いましたので。

求人倍率(wikipedia)

結局全体の数字ですからうちの業界がどうなの?というのは分らない訳で。おまけに色んな事情?があるはずですから「1.00」を越えていればOKというようでもない訳で。

ふむ、なるほど。気持ちの問題か。

ここ最近、いくつかの案件?で3連敗くらいしている事に気付きました。でも良く考えるとあれもこれもとそれ以上に連敗続きのような気が..
(まあそれもあったのでおかしいと思い厄払いなんぞに行ってみた訳ですが..)

それで良くあるネットの相談コーナみたいなところを探してみるとこんな回答が。

> 信じる人の気持ひとつだと思います。
> 「2度有ることは3度有る」と思えばその通りでしょうし、
> 「3度目は失敗しないぞ」と思えば「3度目の正直」になるでしょう。
> 「7回転んで8回目もダメだ」と思えば「七転八倒」でしょうし、
> 「7回転んでエイクソ」と思えば「七転び八起き」になり起き上がることができるでしょう。
>
> 同じ行動で結果が2個有るのは結果を信じる心に委ねられる、
> 委ねられた人のいい結果と悪い結果の結末だと思います。

結果を信じてあきらめない事が重要なんですね。というか「なんですよ」です。

学生さんのビジネスマナー。

実は弊社でもこっそり新卒採用活動なんかもやったりしています。「知名度の低い会社に来るわけないだろう」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、それでもやり方を工夫すれば来ていただける訳です。そんな中、ここ最近考えているのが面接に来られる「学生さん」のビジネスマナーです。

サラリーマンを経験すると分りますが、まあ非常に細かいビジネスマナーがあり、実際のサラリーマンでも100点満点をあげられる人は珍しいんじゃないんでしょうか。そんな難しい事を本来はお勉強が本業の現役学生さんが100点満点で出来るほうがおかしいと思うんです。まあ、出来てたほうが嬉しいというのはありますが。

ですのでうちの面接ではビジネスマナーが出来ていないというのはあまり大きなマイナス評価にはなりません。例えば名刺を受け取って直ぐに胸ポケットにしまうとかです。しかし..ビジネスのつかないマナーが出来ていないのは..

身なりはちゃんとしましょう
「ネクタイが緩んでいる、曲がっている」
「ズボンのベルトをしていない」
「髪型があきらかに乱れている」

コミュニケーション
「人の話は最後までちゃんと聞く」
「両親の事はちち・ははと言う」
「何分も黙り込まない」
「相手(会社)の事を事前にちゃんと調べて理解しておく」

まあ、これはあくまでも例ですけどね。
あっ、経験者採用ではビジネスマナーはちゃんと見させていただきますよ(笑
うちはお客さんとの直接コンタクトが多い会社ですからね。

経営者の務め?

ここしばらくの間に「採用関係の活動がうまく行かない」「業務が想定以上に忙しくて社員さんの体調が宜しくない」等、プライベートも含めてあまり宜しくない事が起こっています。そういえば今年(3月)の決算も色々ありましたし..

「もしかしたら何か悪い厄でもあるんじゃね?」という事で早速調べてみるとどうも「小厄」というものにあたるらしいようです。本厄は知っていましたがこんなものがあるのを初めて知りましたが。

という事で大急ぎで「神頼み」ならぬ「仏頼み」で「厄払い」に行ってきました。普通は神社に行くんでしょうが、諸事情もありここへ。

川崎大師

念の為受付でも確認しましたが間違いなく「小厄」だそうです。「やった!(喜んでどうする)」という事でデッカイ本堂でお坊さんのありがたいお話とお経を。何となくですが気持ちがスッキリしたような気がします。頑張ります。というか頑張らなきゃ。