「経営?」カテゴリーアーカイブ

経営?関係

パワーアップ!

何の事はない開発用のパソコンを購入しましたというご報告です。

システム開発をやる場合一番重要なのは当然「人」なんですが、その次に重要なのが「開発環境」になります。「開発環境」と言っても色々あるんですが、優先度が高いのが普段利用している自分のパソコンです。

受注内容によってはお客さんの資産を利用する事なんていうのが多いんですが、その場合のほとんどは「おさがりパソコン」つまり自分たちで使わなくなったものになります。それって結構低スペックで開発に使うにはかなり無理があります。

今まではそんな状態をあきらめていたんですが、どうやら自前調達が可能という話を聞いたので今回購入という運びになりました。

創業したての頃は性能よりも安いものを優先して購入していましたが、実際にやってみると長く使えませんでした。という事で今回は奮発して最新版の最上位機(に近いもの)を購入した次第です。

気持ち良く使ってもらえると嬉しいです。それにしても高かったー(泣

導入PC

久しぶりの読書?

週末にこんなものが郵送されてきていました。(密林とかでポチッた訳ではありません)

本

定価が1800円もしますので、普段ならば余程興味のある内容のものしか購入しないのですが。

そういえば長い間この手の本から遠ざかっていたので、これを機会に読んでみようかと思っています。

今週末は出張で移動時間がありますから、その時ですかねー。あっ、読書感想文は期待しないで下さい(笑

来期に優先して購入するもの!(その後)

先月末にこんな日記を書きました。

来期に優先して購入するもの!

という事で仕事の合間に(あっ、これも仕事なんですが)ちょこちょこ下調べをやっています。
色んな種類のモノがあって選ぶのは大変だなーと感じていますが、その際に思いついた事を。

【保存場所の問題】
うちみたいな零細企業は事務所も狭いところが多いです。でもこの防災用品の多くはかなりの保管場所を必要とします。スペースをどれだけ確保できるのか?を真面目に考えないといけないです。

【対象人数】
現在の社員数分は確保するというのは分っているんですが、そこから先に採用する人の分はいつ調達するのか?社員の家族の分はどう考えるのか?事務所のご近所さんの分はどうするのか?予算との兼合いになるんですが、これまた悩みどころです。

【対象物】
どれだけの被害を想定するのか?にも依るんですが、例えば食料などは何日分の確保を想定するのかによって購入方法が変わってきます。炊き出しみたいな事が出来るセットもあったりしますし。それから食料に関しては保存期間ってのが重要ですね。短いと買い替えのサイクルが来た時に費用が発生しますので。

【事業継続】
まずは生き延びる事が最優先なんですが、会社ですから事業を継続する為にというのも考えなければいけません。うちの場合だと電源や通信手段の確保なんですが、ここまで考えるとかなりの金額になるので零細企業ではハードルがかなり上がります。

その他もろもろ考えた事はあるんですが、結局のところ「予算」が重要になる訳で、まずはそれを決めてその次に重要度の高い物品を購入していくという流れなのではと思う訳です。良い機会なので考えてはいるんですが、大変そうというのが正直な感想です。

ふーん、スゴイな。

「社員13人、売上高ゼロ」でも買収額810億円、フェイスブックM&Aの真相

『交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブックが写真共有アプリ「インスタグラム」の開発会社を約10億ドル(約810億円)で買収することを決めた。インスタグラムは2010年10月にアプリの提供を始めたばかりで社員はわずか13人。売上高もまだ、ほぼゼロの状態だ。そんな企業になぜフェイスブックは同社のこれまでのM&A(合併・買収)で最大の金額をつぎ込むことになったのか――。』

このアプリ、零君に入れたけど使わないまま消去した私ですが。
(「タ」なんですね。「ト」かと思っていました。)
それにしてもこの会社の経営内容・規模でこの金額、まさに「アメリカン・ドリーム」ですねー。うちの会社にもいつかそんな日が来たりするのでしょうか。それとも買収側になっていたりするのでしょうか。
さて、現実に戻って仕事仕事!

肩こりの解消法話に疑問あり!

パソコンに向かっての仕事……肩こりや頭痛に悩まされていませんか?

『「Bさんのお風呂はシャワーだけですよね。ゆっくり湯船に浸かって肩や首を回してください。それと私も肩こりですがこのネックレスが良いですよ」』

肩こりや頭痛の解消法としてこの方法は良いんでしょう。しかし..

前半の2ページ分の話題はいらんだろうと思う。良く悪い例として挙げられるのがIT業界のデスマネタ。でも今回のように「一日中PCに向かって仕事する」のは今時の事務系の仕事をしている人なら多いんじゃないかと思っていますし、仮にIT系を挙げるにしてもこの例は一部の極端なもので業界全体がこうでは無いよと言いたいです。

「SEの仕事は昼も夜も関係ない。」ってヒドイ言われようだと思いますが。