「経営?」カテゴリーアーカイブ

経営?関係

謹賀新年。

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

という訳で本日は1月2日で本当の初出勤日はまだ先なのですが、あまりにも休みが長いので社会復帰を早めにしたいのと家庭の事情?で出社しております。

家庭の事情とは「普段は家にいない奴がすーっと家で酒飲んだくれてゴロゴロしていて邪魔だから追い出された」のではなく、年末に「子供が使っているノートパソコンの管理者IDのパスワードを忘れてしまったから何とかしろ」と言われたからなのです。

そのままグータラ過ごしたかったので何とか自宅で対応しようと思って「パスワードリセットツール」とか「USB起動」とか「USBでDOS起動」等を試しましたが、結局幾つかの道具が不足していたのであきらめたのでした。

しかし道具の揃っている会社でやるとあっという間に成功するのです。

うちは(一応?)IT企業なのでパスワードリセット方法をここに記載すると色々問題があるのでやりませんが、拍子抜けするくらい簡単に出来ちゃうもんなんですねー。ちょっと驚きました。

さてとそれ以外の本業の仕事をとっとと終わらせて早く帰れるように頑張りますか(笑

忘年会(緊急招集)

先日「忘年会」の日記を書きましたが、それを発見されたのかどうかは定かではありませんが夕方にお客さんから電話がかかってきました。

***

「今日部内の忘年会があるんだけど来ませんか?」

一瞬考えました。

「今日かー、週初めの月曜日だよなー..」

「でもこのお客さんは会社にとって重要なんだよなー。今後の仕事の事もあるし..」

皆さんの予想通りの回答をしていました。

「はい、喜んで参加させていただきます。」

***

状況としてはドタキャンが出たのでそれの補充要員として声が掛かったようです。幹事さんも困ったのでしょう、でもそんな時に顔を思い出していただけて声を掛けていただけるというのは非常にありがたい事だと思います。

という訳で先日の日記の訂正を。

『ここ数年は「1ヶ月で4・5回」』

に。

忘年会。

忘年会と言えば一昔前には「1週間で5回」なんていう時もありましたが、ここ数年は「1ヶ月で3・4回」という比較的落ち着いた状態で推移しています。
まあ忘年会と言っても「誰とやるのか」で大きく内容が違ってきますが、多くの方は1回は「社内」があると思います。

「忘年会で嫌われる上司」にならない方法

『周囲が和やかな気持ちになり、ホッとした空気の中で、本音が語ることができ、その上で日々の業務にプラスになるような雰囲気を作り出す。いわば裏方に徹することが、上司に求められる行動だ』

その通りだと思います。これは忘年会に限らず社内飲み会では通じる内容なのでは無いでしょうか。

ちなみに私はこういう場面では「異常に無口」になって隅っこで大人しくしていますよ。以前の職場で「独壇場」みたいな飲み会が多かったのが嫌になったからなのでしょうか。

ありがたい事です。(送別会)

昨日はお客さん(あまり親しくはないのですが)の送別会に出席させていただきました。
少し前に現場でバリバリ働いていた頃は良く呼んでいただけたのですが、一線を離れて事務所に引篭るようになってからは中々こういう場に呼んでいただけなくなりましたので、今回のようなお声掛けは非常にありがたい事だと思っています。
幹事さん、ありがとうございました。また呼んでください!

***
で、忘年会も含めて飲み会となると「つきもの」なのが「二日酔い」。という訳でこの記事を。

二日酔いを和らげる「お助け食材」はこれ!

個人的には「柿」以外は全部OKなのですが、そもそも朝ごはんが食べられないという致命的な問題が..