先週以下のブログを書きました。
内容そのものは「惜しい結果」となりましたが、朝7時からの視聴者1名、朝8時からの視聴者2名で計3名の視聴者がいたという報告を聞きましたので設置の目的は達成出来たようです。
残る試合は今週水曜日の早朝5時なのでPVは不要と判断し、テレビは土曜日にこっそり回収していました。
出来れば良い結果を残していただき、再度設置出来れば良いなーなんて考えてはいますが。
先週以下のブログを書きました。
内容そのものは「惜しい結果」となりましたが、朝7時からの視聴者1名、朝8時からの視聴者2名で計3名の視聴者がいたという報告を聞きましたので設置の目的は達成出来たようです。
残る試合は今週水曜日の早朝5時なのでPVは不要と判断し、テレビは土曜日にこっそり回収していました。
出来れば良い結果を残していただき、再度設置出来れば良いなーなんて考えてはいますが。
“相棒”のキーボードはお好きに……ある制度によって、自由な発想が
『意外なことに、PCが必須のIT業界にあっても、マイキーボード制度は例がないという。』
いやいや、うちは制度にするほどの事じゃないのでしていないのですよ(笑
数年前から「キーボードとマウスは自分の好きなの買って来てね。」って言ってますし。おまけに椅子も「そこそこのもの」を買ってますし。
結構「普通の事」だと思っているので、こんな記事見るとちょっと違和感がありますねー。
少し前にお客さんの中にある「うちの席の引越し」をお伝えしましたが、しばらく経ってお客さんが飲み会に呼んでくださったので行って来ました。それもうちは全員で。
私自身は「お客さん飲み」というのは何度も行っていますし、おまけに大半の方が顔見知りなのでそんなに緊張する事も無く参加したのですが、私以外のスタッフさんはそうでは無かったようです。こういう飲み会では一社で一箇所に固まってしまう傾向があるんですが、お客さんの一番偉い人の指示(配慮?)で極力バラバラに座ったので余計にです。
飲み会が始まってしまうとスタッフさんの動向など気にする余裕も無く周りの方と一生懸命会話(飲みまくり?)していたのです。
翌日何人かのスタッフさんに感想を聞いたところ「緊張したけど面白かった」というのが多かったです。確かにうちのメンバーからは出てこない話題も多いですからねー。
たまにはこういう飲み会もやれれば良いなと思っています。お客さんに感謝です。
多くの企業さんでは「朝礼」とか「朝会」みたいなものをやっていますが、実はうちの会社はやっていませんでした。
やらなかった理由は「人数が少ないのでわざわざやる必要が無い」「朝一からお客さん先で仕事しているのでやり難かった」「そもそも若い人達はこういうの嫌い」等です。
また以前から週1回の進捗会議実施、各人の作業タスクはグループウェアで情報共有、必要に応じて小会議の実施などスケジュールや進捗に関しての情報共有はやってきていたので「毎朝の報告はあまり必要無い」と思っていました。
しかし少し前に課長さんから「始業時に締りが無いので朝会やるようにしました」と報告がありました。内容は各人が今日やることを手短に報告するというものらしいです。(実は私は見た事が無い)
どうも朝会をやらないと「何となくダラダラと仕事に入っていくのが良くない」という声が誰かから出たらしいです。そこで朝会を実施して「今日はこれやるぞー、気合入れていこうぜー!」みたいな雰囲気を作るのが目的のようです。
こうしたちょっとした事かもしれない変化を私が指示するのではなくスタッフから自然と出てくるっていうのが嬉しかったりするのです。
うちの会社では毎年この時期の恒例行事みたいになっていますが、先日の夕方「決算報告会」をやりました。本当は水曜日の予定だったのですが、その時間にお客さん打合せが入ってしまったので急遽やった次第です。
まずは前期の売上、利益の数字に続いて計画との差異状況、分析報告。概ね皆さんとの認識は合っているようです。
続いて今期の計画発表。売上、利益の目標値と採用に関しては皆さん興味津々のようです。詳細な数字はここには書けませんが、例年通り「あまり無理をしない程度の目標」となっております(笑
最後に質疑応答。設備投資計画、特に事務所のサーバ設備増強などの要望が出ました。
ということで無事終了。
それから当日には間に合わなくて発表出来ませんでしたが、今期を含む3年程度の「中期計画」を策定中ですので、近いうちにそれも説明したいと考えています。
こういうのを銀行さんとか税理士さんにも来ていただいてやりたいのですが、何時になったら実現出来るのやら。